
News & Information
インフルエンザ治療薬の予防投与(自費)を始めます。
インフルエンザ治療薬は、感染しないための予防薬として使用することも可能(但し保険適用外)です。ご家族がインフルエンザにかかった方、近々大事な仕事や受験などが控えている方など、インフルエンザ治療薬の予防投与をご検討ください。当院ではイナビルをご用意しております。注意事項をよくお読み頂き、ご検討ください。
注意!! インフルエンザ治療薬の予防投与は、インフルエンザワクチンの予防接種とは異なります。インフルエンザワクチンの予防接種は3,700円です。
・料金 8,000円(税込)
・接種対象者:原則として中学生以上
・注意事項
1.ご購入後は医薬品の性質上、返品はできませんのでご注意ください。
2.妊婦の方、授乳中の方は事前にご相談ください。
3.お手数ですが、事前に在庫状況のお問合せをお願いいたします。
4.薬剤の添付文書上における予防投与は、「インフルエンザウイルス感染症を発症している患者の
同居家族又は共同生活者である下記の者を対象」となっております。
高齢者(65歳以上)
慢性呼吸器疾患又は慢性心疾患患者
代謝性疾患患者(糖尿病等)
腎機能障害患者
薬剤の安全性はある程度確認されておりますが、添付文書上にないご対象者への予防投与については、
大きな副作用が出た場合、厚生労働省の「医薬品副作用被害救済制度」の対象外となります。
» 次の記事:院長臨時休診のお知らせ
お問い合わせはこちら
048-641-8777
診療時間
午前 8:30~12:00
(受付:8:30~11:45まで)
午後 15:00~18:30
(受付:15:00~18:15まで)
休診日
水曜午後、土曜午後、日、祝祭日
診療時間
午前 8:30~12:00
(受付:8:30~11:45まで)
午後 15:00~18:30
(受付:15:00~18:15まで)
休診日
水曜午後、土曜午後、日、祝祭日

